ブログ更新1042回目。
春から取り組んできたアジア主要都市向けの冷蔵・冷凍食品
物流サービスが試験スタートしました。
今回の物流は、栃木県から香港までの果物のスポット輸送
で、8月4日に栃木県小山市から出荷して現地香港には
8月6日午前5時に必着というミッション。
業務の流れは、こんな感じでした。
8月3日 通関の事前準備のため15:00頃までにINVと
Packing Listの送付をお客様に依頼。
8月4日 午後4時までに羽田空港へ搬入。
今回は出荷可能時間と当社の共配網のピック
アップ時間が合わず、半チャーターでの輸送で
対応。
搬入後は、当日通関を行い、航空会社の冷蔵庫に
保管。
8月5日 NH859便 08:55羽田発で日本を出発。
同日 12:30 香港の空港に到着。
前日の昼に到着となり、現地では時間的に余裕を持たせる
ことができました。
本来は、「朝出荷した日本の食材を現地の夕飯の食卓に載せる」
ことをテーマに構築を模索してきたサービスですが、お客様の
お困りごとの解決に柔軟に対応できるように幅のあるサービス
に育てていきたいと考えています。
現地の商流をも含めたインフラの構築を目標に、正式スタートに
向けて取り組んでいきたいと思います。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村