ブログ更新1070回目。
9月度の新入社員研修会が本社で開催されました。
各営業所から9名の社員が参加してくれました。
私の担当は、ミッションや経営理念などこの会社の根幹に
関する部分の説明です。
先日の社員アンケートからは、社員への説明不足を感じる
ことが多かったですし、番頭塾では同じ方向を向くことの
大切さを学んだばかりでしたので、テキストを読むことよりも
私が何を考えているのかを伝えることに重点をおいて
話すようにしてみました。
安全への取り組みは社員の身を守るためですし、品質向上
のための取り組みは、社員にとって安定した収入を得ることに
繋がります。
取り組みには理由があり、そこを理解してもらえることが
結果として不平不満を減らし良い職場環境を作っていく
ことになると考えています。
各職場に帰ってから、この研修で学んだことを業務に活かして
くれるように管理職を通してフォローをしていきたいと思います。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村