ブログ更新1153回目。
今年最後の部・所長会議を開催しました。
今年度の振り返りと来期の目標設定、マイスター制度の
改定などを話し合いました。
来期は、部・営業所ごとの自主目標と部・所長個人の目標を
設定してもらい、また部下全員の目標も話し合って設定して
いきます。
所長クラスの個人目標の中で、読書に関する目標を挙げて
いる方が半分以上いたことに嬉しさを感じました。
管理職候補については、半期に一度この部所長会議で育成
状況をプレゼンしてもらうことにしました。
これは、先日船井総研の橋本氏に教えていただいたタレント
パネルという施策からヒントを得たもので、ぞれぞれの部下の
育成状況や悩みなどもみんなで考えていきたいと考
います。
私も個人目標をしっかりと立てて、新たな1年を迎えたいと
思います。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村