こんにちは。整備部の築館です。
今回はトラックのブレーキについてご紹介します。
安全運転に欠かすことの出来ないブレーキ、
今のブレーキのシステムは安全性だけでなく、環境にも気を遣っているんです。
トラックのブレーキは空気を使って力を倍増させています。
そこで必要になるのが「エアドライヤー」です。
「エアドライヤー」とは、ブレーキに必要な空気をエアタンクに送る前に、
そこに含まれる空気中の水分を除去してくれる装置です。
そして先日納車された新車には、エアドライヤーから排出されるエアーに混じった微量の
油水分を溜めておける「オイルキャッチタンク」が付いています。
僅かな油分も外に排出しないよう、環境の事を考えた素晴らしい装備です。
環境に優しいトラックがどんどん増えていってほしいと思います。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。