食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【7月の月例経済報告から】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

2016.08.01

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

ブログ更新1343回目。

 

 

010

 

 

 

今日から、8月です。

 

梅雨が明けたといっても、今一つ夏らしい暑さを感じることが

 

できていません。

 

夏が暑くないと、夏商材を扱う企業の経営に悪影響があるわけ

 

ですから、しっかりと暑さを感じたいものです。

 

 

内閣府の発信している7月の月例経済報告は、以下がポイントに

 

挙げられていました。

 

 

(我が国経済の基調判断)※抜粋


景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が

 

続いている。

 


・設備投資は、持ち直しの動きがみられる。


・輸出は、おおむね横ばいとなっている。


・生産は、横ばいとなっている。


・企業収益は、高い水準にあるものの改善に足踏みがみられる。


・雇用情勢は、改善している。

 

 

これを物流業界にあてはめてみると、

 

 

景気が良くなっていると言われているが、感じる要素はまったく

 

ない。依然として労働力不足が大きな影を落としている。

 

 

・設備投資は、物流不動産、運搬機器ともに動きがみられる

 

・輸出事業の動きは定性的には活発だが定量的には横ばい

 

・業務量は現状維持か若干の上振れ

 

・企業収益は横ばい。今後は販管費が上昇気配

 

・雇用情勢は、依然として厳しい

 

 

 

一般的な物流企業ならこんな感じでしょうか。

 

マンパワーがものを言う業界だけに、今後は雇用情勢が

 

設備投資や業務量、さらには企業収益にも大きな影響を

 

与えることになりそうです。

 

 

さて、8月はどんな月になるでしょうか。

 

皆さま、今月も宜しくお願い致します。

 

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら  から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ
にほんブログ村




運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ