食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【B社 VS M社のタイヤ消耗テスト結果】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

2016.09.26

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新1988回目。

 

 

260

 

 

タイヤの性能比較テストを行いました。

 

 

タイヤ各社メーカー各社は技術革新でしのぎを削っているわけですが、

 

我々物流企業は一度メーカーを決めてしまうと他社の新技術がどんな

 

実力を持っているのかを知る機会はカタログしかありません。

 

そこで、今回は話題になっているフランスのタイヤメーカーと国内

 

最大手メーカーの性能比較を行ってみました。

 

 

比較条件ですが、業務は4トン車で水戸市を出発し、東京で量販店

 

向けの商品を積み込み笠間市のセンターへ納品して帰庫する工程です。

 

 

毎日、同じ業務を同じ工程で2台動かしていることと、往復高速道路を

 

使用することで運転者の技量にあまり差が出ないことから、この業務を

 

選びました。

 

 

最近この2社の性能に関する情報では、フランスのM社が抜きん出て

 

いるとのことでしたが、当社のテスト結果では国内最大手のB社の勝ち。

 

タイヤライフで、1セット約2万キロ、ライフ比率で11%の予測差でした。

 

当社のこの業務に関してはB社がコスト、耐摩耗性の両面で優れて

 

いるということです。

 

 

今回はフェアな比較をするため、2社のタイヤメーカーの方にも了解を

 

得てテストを行いましたので、両者納得の結果となりました。

 

 

話題や人の話だけで判断せずに、実際にテストをしてみるとことは

 

本当に大切ですね。

 

 

また新商品が発表されたら、テストを行ってみたいと思います。

 

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら  から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ
にほんブログ村




運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ