ブログ更新1416回目。
2016年最後のRTS委員会(道路交通安全委員会)が開催されました。
ここまでの交通安全に対する行動計画を振り返り、成果や修正点を
確認して次のアクションに繋げていくことが目的の委員会です。
昨年の秋から今年の2月にかけて、当社にとっては規模の大きな
新規業務が複数立ち上がったことで、軽微な事故が増えてしまい
ました。
特に、納品先構内での接触や対向車とのすれ違いの際に左に
寄せ過ぎて構造物に接触するような事故が複数発生しました。
これは、路地裏に納品先が多い食品配送の特徴でもあります。
入社1年未満の未経験者に多く発生していることから、経験不足に
よる焦りや確認の習慣化が未熟であることが原因であると予想
されます。
またクロス分析から、浮き彫りになった傾向も把握できましたので
今後の行動計画に対策を取り入れていくことに決定しました。
社員を無事に家に帰す。
ここを最優先に考えて取り組んでいきたいと思います。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村