ブログ更新1420目。
他県のドライバーに言わせると、茨城県の運転マナーはとても
悪いと言われます。
でも、実は自分達が一番よく判っているという記事です。笑
半分以上の県民が、自分達のマナーが悪いと感じている結果です。
運転していると気付きませんが、歩行者になってみるとマナーが
悪い車が多いことを感じます。
先日も、当社の若手社員が雨上がりに歩道の清掃を行って
いたところ、2台連続で泥撥ねをされてしまい、全身ずぶ濡れに
なってしまいました。
ハンドルを握ったとたんに傲慢になってしまうのは、交通弱者から
強者に変わったと錯覚してしまうからでしょうか。
私も決してマナーが良いほうではありませんので、こういった記事
から、自分の運転を歩行者の立場に立って見直してみたいと思い
ます。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村