茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新1580回目。
水海道営業所に行ってきました。
この営業所は、若返りが進んで全体の雰囲気が明るくなって
きた営業所です。
ちょうど到着した時に管理職がトラブルに対する社員面談をして
いましたが、雰囲気が明るいことで反省という視点よりも改善と
いう視点に向きやすくなっていることを感じました。
良い営業所の定義とは何か。
・事故が無い
・利益が出る
・社員の平均評価が高い
いろんな見方がありますが、私は「雰囲気が明るい」ことが重要な
条件だと思っています。
仕事をしていれば嫌なことや辛いことは必ずあるものですが、
組織の雰囲気が明るければそれを乗り越えやすくなるし、次へ
向かう力が強くなると思うからです。
例えば、入社したての社員はいろんな失敗をしながら成長して
いきます。
しかし、土壌となる組織が明るければそこから栄養素をもらって
挫けずに早く太い幹になってくれるでしょう。
明るい組織を作りには、明るい管理職を育てることが近道。
そのために、まず私自身が明るい経営者になろうと思います。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は
こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!