食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【海外視察出発の日】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

2017.06.13

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新1597回目。

 

 

 

 

視察セミナー当日。

 

月曜日だったこともあり、本社に出社してテレビ会議システムの

朝礼に参加してからの出発になりました。

車で行くことも考えましたが、帰国時は家族が迎えに来てくれることに

なったため、成田空港行の高速バスをチョイスしました。

 

 

 

家族に見送られて、11時47分水戸駅南口を出発。

末っ子が泣いてしまい、後ろ髪をひかれましたが時間なので仕方が

ありません。

 

鉾田市を経由して潮来ICから東関東自動車道へ。

高速バスの運賃は片道3100円でした。

高速バスなんだけど、2時間のうち1時間半が一般道という・・・。笑

まぁ、田舎道を淡々と走っていくので意外に快適な移動でしたが。

 

成田空港へ到着したら、携帯Wifiのレンタル窓口へ直行です。

会社は、「グローバルWifi」。

旅行会社のパンフレットには「イモトのWifi」のカタログが入って

いましたが、料金が高めだったので海外に行くときにいつもお世話に

なる会社にしました。

 

その後、15時に集合場所に集まり搭乗までの簡単な説明を受けて

各自出国手続きへ。

 

時間があったので、仲間の勧めで自動入出国システムに登録して

みました。

簡単な書類を記入して指紋を登録するだけで、妙な緊張を覚える

日本の入出国が自動化できます。

帰りの入国時も、待ち無しで1分で通過できました。

快適ですね。

今回のテーマの一つ「自動化」をまず体験しました。笑

 

若い頃は免税店で何かを買わなければ気が済まなかった私ですが、

最近はまったく興味がなくお店はオールスルーで搭乗口近くの

イスに直行です。

搭乗後は寝るだけなので、寝酒代わりにビールをいただくことにしました。

 

ここでハプニング。

私の名前が航空会社のアナウンスで呼ばれています。

なんでも、搭乗直前に抜き打ちで手荷物検査を実施しているとか。

 

カーテンの後ろに連れていかれると検査官が待ち構えていました。

この一番気分がハイになる瞬間を台無しにされては困るので、ここは

ハッキリとビールを飲んでいる最中だから急いで欲しいと伝えました。

 

ビールの炭酸に配慮してくれたのか、簡単な検査に変更してくれて3分で開放です。

検査官も人なんですね。

 

あらためて、仲間とビールで乾杯。

この瞬間が、もっともワクワクする瞬間なのかもしれませんね。

長くなりましたので、続きは次回。

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら  から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方はこちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ