食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

ご存知ですか?

2012.11.22

 

 

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!



本社営業所の根本です。

いきなりですが皆さんに質問です。
「ケトン体」て知っていますか?
自分は今回初めて知りました。

ケトン体について
糖尿病患者やダイエットをされている方、高脂肪食の方、外傷や大手術後、発熱中、よく体を動かす方の場合
ケトン体と言われる状態になっていることがあります。ケトン体とはアセト酢酸・3-ヒドロキシ酪酸、アセトンの総称。

 

脂肪酸ならびにアミノ酸の不完全代謝産物であり、呼気中には「アセトン」が発せられます。

このアセトンのガスにアルコール測定器が反応するんです!!(参照:サンコーテクノ様資料)

なんとなく難しい話ですが、簡単に言えばアルコール検知器で誤反応を起こす物質があるんです。

その他にも、入れ歯安定剤や特定の薬など誤反応を起こす場合があります。

点呼時には、誤反応かどうか分からないので大変です。

うがい等をして再測定し、検知しなくなるまで出発できません。

ケトン体については、病院の検査でわかるそうです。

アルコール検知器になぜかいつも反応する人がいれば、病院で検査する事をお勧めします!!

 

 

 

食品のチャーター輸送をお考えなら こちら から。

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ