いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
11月も最後の週に入りました。
慌ただしさに負けないよう、しっかり仕上げたいと思います。
最近はパソコンやスマートフォンが普及したこともあり、クレーム
も電話ばかりではなくそれらを介してのものが増えてきました。
クレームの内容については、当社のファンだからこそ当社には
こうあって欲しいというご意見や、ただなんとなく気に入らないと
いうものまで様々です。
原因がはっきりしているものについては、きちんと反省し謝罪を
経て再発防止のための改善策を講じていくわけですが、ただ
単純に気に入らないという理由のものについては困ってしまう
時があります。
以前は、正直に言うと放っておこうと考えていました。
相手にしないでおこう、と。
ですが、最近はどんな理不尽なクレームについても、
「なぜ気に入らないと感じさせてしまったのか」
を考えるようにしています。
放っておくことでは何の学びもなく、ただただ不愉快さだけが
残ってしまいます。
そもそも、本当に気に入らなかったらわざわざ連絡をしてくる
とは思えないですし、そこに当社の気付いていない改善点が
潜んでいるとすれば、それは知ることは大きな収穫です。
だとすれば、他人様からご指摘をいただけるなんて、こんな
ありがたいことはないのかもしれません。
あまりに理不尽なものは別ですが、これからも謙虚に耳を傾けて
少しでも期待に応えられるよう、またご指摘をいただけなくても
自ら悟って改善を重ねていけるようにしていきたいと考えています。
当社への愛のあるご要望をお待ちいたしております。
食品のチャーター輸送をお考えなら こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。