食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

食品製造現場の衛生管理手法

2013.03.18

環境対策のことなら茨城乳配にご相談を!!

 

 

2月に参加した食の商談会でお会いした水産加工をされている

 

企業様からご相談をいただきました。

 

 

食品を加工する作業場内の細菌数を今より減らしたいのだが、

 

なにか良い方法はないか、というものでした。

 

 

商談会では、微酸性次亜塩素酸水ASFAが除菌に効果が高い

 

ことをプレゼンさせていただいた際20リットルや750ミリリットル

 

での販売のご説明をしたのですが、このような作業場全体と

 

なると大量に使うこととなりケースでの販売ではコスト的な条件

 

が合わなくなってしまいます。

 

 

このような場合には、ASFAの機械をその現場に据え付けて

 

使用することが可能です。

 

そうすることで食品添加物として認められた殺菌水として使用

 

することが可能になります。

 

コスト的にも、機械のレンタル費と水道代、消耗品費などを

 

考えてもかなりの低価格で導入することが可能になります。

 

 

PL法やその他の諸問題の関係から、それを使っての再販の

 

禁止など制約もありますが、今後人の手を介する食品製造や

 

加工の現場では検討の余地が大きいシステムと言えると

 

思います。

 

 

 

 

エネルギーコスト削減をお考えの企業様はこちら から。

 

 

廃棄物コスト削減をお考えの企業様はこちら から。

 

 

 

↓ランキング参加中です。クリックで応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 環境ブログ 環境ビジネスへ にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ