経営理念の一つに掲げる『共存』の具現化として、当社が
取り組んでいるチャイルドスポンサーシップ。
各営業所で一人ずつ恵まれない子供達を支援することで、
社員のみんなに「誰かに必要とされること」や「誰かの役に
立っていること」を感じて毎日を過ごして欲しいと思いスタート
させた取り組みです。
賛同してくれる社員には毎月100円を協力してもらい、不足
する分は会社が支援する形をとっています。
大半の社員が協力してくれているので、近い将来には支援
するチャイルドを10人に増やしたいと考えています。
折角支援するからには、このチャイルド達に当社に支援して
もらって良かったと感じてもらいたい。
そのためには、まずは社員がチャイルドに興味を持つことが
大切と考えて、支援するチャイルドからの手紙や情報を掲示
するボードを設置することにしました。
宇都宮営業所は、所員全員がこの活動に参加しているため、
いち早くボードを設置して活動してくれています。
今回は、本社の休憩室に写真のようなボードを設置しました。
ただ、売上を上げることばかり考えている。
そんな会社にならないように、当社の社員には
”それ以外の何か”を意識して誇りを持って業務に臨んで
欲しいと考えています。
このチャイルド達のためにも。
食品のチャーター輸送をお考えなら こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。