食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【ポロリもあります。】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

先週開催された№2会議。

 

お悔みがあって、遅れてミーティングルームに入った私が

 

目にしたものがこちらです。

 

 

IMG_6080 (1024x768)

 

社員が長く務められる職場ってどんな職場だろうか。

 

新入社員が辞めない職場ってどんな職場だろうか。

 

 

こんなことを未来の責任者達に考えてもらうように指示を

 

出していました。

 

これが判っていれば、自分が組織のトップになった時に

 

何をすれば良いか、どう振る舞えば良いかのヒントに

 

なるはずですし、部下の育成にも役立つでしょう。

 

 

もちろん現場に近い管理職の意見は、ほかの社員達

 

の考えに近いはずですから、本音がポロリと出ることも

 

含めて会社にとってはとても参考になるものです。

 

 

しかし・・・。

 

若い女子が多い職場。

 

若いっていうのはどの辺りからなんでしょうね。。。

 

そんなことが気になりながらも、とてもストレートで現実的な

 

たくさんの課題を確認することができました。

 

 

 

みんなで意見を出し合うこの取り組み、ブレインストーミングと

 

呼ばれる手法らしいのですが、そのルールは、

 

・批判厳禁

 

・自由奔放

 

・質より量

 

などがあるようです。

 

大量かつ思いがけない発想を得るために有効と書いて

 

ありました。

 

 

 

様々なテーマで意見を出し合うことを重ねていけば、自然と

 

出される意見も洗練されてくると考えて、当社の№2会議では、

 

必ずこのような時間を持つようにしています。

 

 

マッサージチェアに座って、若い女子社員とドリンクバーで

 

飲み物を飲みながらオセロを堪能できる職場を達成できる

 

ように、できることから取り組んでいきたいと思います。笑

 

 

 

 

食品のチャーター輸送をお考えなら こちら  から。

 

 

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。

 

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ