食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【新たなお仕事のご相談】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ 

2014.10.01

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新730回目。

 

今日は、コーヒーの日です。

大好きなコーヒーですが飲み過ぎは体に良くないとか。

1日3倍程度が良いそうですよ。

今日から、10月。

気を引き締めていきましょう。

 

 

昨日は、大手食品メーカー様と中堅の食品メーカー様の

コラボによる新規業務の物流について、当社宇都宮で

お打合せを行いました

2社にとっての新たな取り組みということで、まずは物流が

どのように構築できるのかを提案して欲しいとのことでした。

 

商流は大手食品メーカー様が担当し、物流は中堅メーカー

様が担当します。

 

物流の業務フローとしては、栃木県にある工場で製造した

チルド製品を、千葉、埼玉、神奈川にある納品先センターへ

365日配送する計画です。

製品の日付に関しては、製造から1日経った製品である

D-1(ディーワン)と2日経った製品のD-2(ディーツー)で先方と

交渉する予定とのこと。

ただし、OKが出ても2つの日付が混ざらないようにバッチ

管理が必須とのことでした。

 

ハードルは、納品先への納品時間。

許容時間に少しバラツキがあるために、そのタイミングで

納品が可能かどうかです。

遠方になる神奈川については、中堅メーカー様のデポが

あり、そこの利用もOKとのことですので、いろんなパターン

のご提案ができそうです。

 

また、製造工場の稼働時間に制限があり配送時間に合わせた

出荷ができないとのことでした。

当社で見込み数量を一時保管することが可能かどうか、検討

していただくことにしました。

 

この中堅食品メーカー様は、当社の宇都宮営業所から近い

場所にある企業ですが現在はお取引がありません。

神奈川のデポを活用した新たなご提案を含めて、今後は

良いお付き合いを目指していきたいと思います。

 

 

一期一会。

このようなきっかけを大切にしたいものですね。

 

 

牛乳2

 

 

 

食品のチャーター輸送をお考えなら こちら  から。

 

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ
にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ