ブログ更新800回目!!
区切りの今日は天皇誕生日です。
昨日は感電して失神した猿を別の猿が助ける動画が話題に
なりました。
意識が戻ったあとにその場を去っていく姿に、「人としての
振る舞い」という言葉を飲み込んでしまいました。
中期計画の骨子が完成しました。
11月の下旬から、来年より始まる3年間の中期計画を、
船井総研の橋本氏に指導を受けながら作成してきました。
昨日は、2回の打ち合わせ後にいただいた宿題を、幹部で
話合い完成することができました。
ここからの3年間に、当社が何を目標にどんな行動をする
のか。
こうやって整理しながら課題を考えてみると、いろいろな
ことが見えてきます。
3年後に目指す会社の姿や立ち位置を見失うことなく、
日々の活動を進めていきたいと考えています。
一丁目一番地は、『安全』。
最も事故が発生しやすい物流条件下で業務を行う当社
ですから、この課題に最優先で取り組んでいきます。
夢を横目で見ながら仲間と話し合うことの楽しさも、
感じることができました。
苦難も多くあると思いますが、この計画を立てる時の
想いを忘れずに乗り越えていきたいと思います。
食品のチャーター輸送をお考えなら こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村