食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【今度の新車は最新機能満載!】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

 

ブログ更新804回目。

 

 

ヤンキースの黒田投手が21億円のオファーを蹴って、

 

4億円提示の古巣広島カープに復帰するようです。


 

金銭感覚が麻痺する話ですが、まさに男気を地でいく

 

彼を応援したくなります。

 

 

 

 

年末に新車の納車が続きました。


 


IMG_8093 (768x1024)


 

本社営業所に納車された新車は、4トン冷凍冷蔵車。

 

ワイドボディになっており、1100のパレットを10枚積載する

 

ことができます。


 

 

管理温度は、食品物流では今や常識となってきた+15℃から

 

-18℃対応仕様です。

 

チョコレート菓子から冷凍食品まで幅広い食品の業務が可能

 

です。

 

気温がマイナスになる地域でも適温に加温できます。

 

 

 

この車両は格納ゲート付になっているので、荷姿がカーゴテナー

 

でもOK。

 

しかも、ワイアレスリモコン仕様ですから、作業性が向上する

 

ために労災の防止にも一役買ってくれそうです。

 

 

 


IMG_8100 (1024x768)

 

 

 

 

また、格納ゲートの場合、ゲートを上げきったときに荷室との

 

隙間が空くケースが多く製品の破損や労災の危険性があった

 

のですが、今回の仕様ではその隙間を埋める工夫もされて

 

います。

 

 

 


IMG_8097 (1024x768)

 

 

 

 

 

もちろん、90度ストッパーを使用したままでもゲートの上げ

 

下ろしが可能です。

 

 


IMG_8101 (768x1024)

 

 

 

 

 

特筆すべき安全装備ですが、4トン車で初の車線逸脱装置が

 

装備されました。

 

 

車線を越えそうになると警告音で知らせてくれるシステム

 

です。

 

 


IMG_8092 (1024x768)

 

 

写真中央の大きなカメラで監視して、

 

 


IMG_8094 (1024x768)

 

 

メーターパネルの中央に車線を模した表示がされています。

 

 

 

 

他にも様々な装備を施したこの車両で、社員が安全に、

 

お客様が安心できる業務を目指していきます。

 

 

 

 

食品のチャーター輸送をお考えなら こちら  から。

 

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。

 



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ
にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ