食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【事故防止対策 置き薬の管理】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

 

ブログ更新913回目。

 

 

ISO39001の審査時にアドバイスをいただいた、置き薬の

 

定期チェックを行いました。

 

 

置き薬制度は期限切れを起こすリスクは低いのですが、

 

どうしても置き薬会社のお薦めする薬を薬箱に入れられて

 

しまうので定期チェックが必要です。

 



輸配送を行う企業にとっては、眠気を誘発する成分が入って

 

いる薬を社内に常備することは、飲むことと同等のリスクが

 

あると考えています。

 

 

風邪薬や頭痛薬など、社員が即効性を求めるものほど

 

その成分が入っている可能性が高いので、定期的に

 

チェックを行い、もしそのような薬が入っていた場合には

 

すぐに持ち帰ってもらうようにしています。

 

 

今回も1種類だけ該当する薬が入っていましたので、

 

別の眠くなる成分が入っていないものに交換していただき

 

ました。

 

 

 

置かなければ、会社では飲めない。

 

ヒューマンエラー防止策のセミナーでも学んだ、出来ない

 

状況を作る手法なのだと気が付きました。

 

 

各営業所でも順次チェックをしていきたいと思います。

 

 

IMG_8614 (768x1024)

 

 

 

食品のチャーター輸送をお考えなら こちら  から。

 

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ
にほんブログ村

 


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ