茨城乳配の根本です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
本日は今年の4月に入社しました小田倉社員の活動報告です。
彼は入社後、運行管理の試験に向けて勉強をしたり、
現場で実際の運行について実地研修をしています。
そんな彼が、助手席の先輩に見守られながら
初めて、1運行すべてを運転しました。
最初はなかなか、100点は取れないものですが、
デジタコ・ドラレコ共に100点で帰ってきました。
まだ入社間もない彼ですが、会社の理念である、
「安全」・「安心」・「共存」をしっかり理解している表れだと思います。
会社の理念を頭で、言葉だけ覚えても意味はありません。
それを、日常の業務のなかでどのように具現化していくか!
そこが大事だと思います。
そんなすばらしい、小田倉社員に今後も期待大です♪
本日もお読みいただきありがとうございました。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。