食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【2トン車のこだわり】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新1155回目。


 

006 

 

 

 


 

今年最後の新車が納車されました。


 

来年1月までに納車予定になっている2トン車10台のうちの


 

2台になります。


 


 

最近は大型車両ばかりがクローズアップされていますが、


 

日本の物流のラストワンマイルを支えているのは圧倒的に


 

2トン車です。


 

特に共同配送では、この車種がないと話になりません。


 


 


 

当社の2トン車のこだわりをご紹介します。


 

まず、台車の格納庫。


 

通常は車体の横に設置されていることが多いのですが、


 

当社では後ろのバンパー上部に秘密の扉を作って格納して


 

います。


 016


 


 


 車体の右横だと車道に立つことになるし、左側だと作業する


 

スペース確保のために車道寄りに駐車が必要になります。


 

これならば、安全に台車の取り出しができるというわけです。


 


  


 

また、何件も納品先を回る場合には、扉の開け閉めが多く


 

なるので温度管理上の問題が出てきます。


 

リアのドアを3枚扉にすることで、開口部を最小限にして


 

温度変化を可能な限り抑制しています。


 


 

今回の車両から、富士運輸様で学ばせていただいたドア


 

ストッパーを採用しました。


 

ワンタッチでドアを固定できるし、強風時にバタつくことも


 

防げる優れものです。


 

017 


 




 


 他にも労災防止の工夫をいくつも加えて安全に仕事が


 

できる仕様にしています。


 

お金はかかりますが、これからも安全を最優先に考えて


 

いきたいと思います。


 007


 


 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら  から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ
にほんブログ村




運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ