ブログ更新1366回目。
8月の部所長会議を開催しました。
今回のメインテーマは、10月に開催予定の協力会社勉強会の企画。
年2回開催しているこの勉強会は、協力会社の皆様と一緒にその
時々の課題に対する勉強をするものです。
輸配送品質については終わりのない課題ですから、KPIを活用して
定量的な分析と各社の対策例をシェアし合っています。
また外部講師を招いて学ぶ時間も設けており、過去は事故防止や
ヒューマンエラー対策など共通すると思われる課題について勉強
するようにしています。
目指すは、良質のネットワーク。
お互いが切磋琢磨して成長していければ、ネットワーク内部からも
お客様からも信頼できる物流インフラと認めていただける日が来ると
思います。
何かのご縁で同じ仕事をすることになった仲間を大切にしていきたいと
考えています。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村