ブログ更新1991回目。
2016年10月1日現在の茨城乳配が提供している茨城県と栃木県の
冷凍・冷蔵食品向け共同配送網をご紹介いたします。
【茨城県内の冷凍・冷蔵食品共同配送網について】
現在は、県北・県央・県西・県南・鹿行の各方面に、全体で
19台の冷凍・冷蔵食品配送の車両が運行しております。
主に2トン車の2温度帯車両となっており、物量が多いエリアに
ついては、その日の状況によって4トン車両を使い分けています。
【栃木県内の冷凍・冷蔵食品共同配送網について】
現在は、県北・県東・県央・県南、安足の各方面に、全体で
15台の冷凍・冷蔵食品配送の車両が運行しております。
こちらも、主に2トン車の2温度帯車両となっております。
これからの時期は、山沿いは雪や凍結によって若干配送時間が
遅くなることがあります。
設定温度帯は、冷凍の共同配送については-20℃前後、チルドの
共同配送については+3℃前後になっています。
取り扱い商品については、冷凍品は食肉・野菜・業務用食品など、
チルド品は、乳製品・野菜・和日配・加工肉などです。
茨城県・栃木県内の冷凍・冷蔵食品の輸配送でお困りでしたら、
是非一度ご相談ください。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村