食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【船井総研物流研究会10月度例会】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新1409回目。

 

 013

 

 

昨日は、船井総研社主催の物流研究会LPSへ。

 

早いもので今年も通常例会はこれで最後。

あっという間に時間が過ぎてしまう気がします。

 

 

今回、印象に残ったテーマは健康経営。

簡単に言えば、社員の健康を考えて経営をしていこうという

ことです。

 

物流業界は脳や心疾患の発生率が高い業界ですから、企業の

果たす役割が大きいのは言うまでもありません。

企業側の負担にならない取り組みはたくさんあって、当社でも

少しづつ実行しています。

 

例えば、血圧測定は毎日自分で確認してもらい、健康診断で

要再検査になったら病院で受診することを義務にしています。

今年は、メタボや喫煙対策のバックアップとしてキャンペーンにも

取り組んでみました。

 

エントリーしていただき、目標を達成したらご褒美を進呈するといった

もので、ゲーム感覚を持たせて行うことで参加のハードルを下げて

います。

参加人数は、管理職に意識の高さに比例する結果になっているので、

管理職の理解を十分にさせることが課題になっています。

 

また、毎月の給与明細と一緒に同封される家族通信では、健康に

良い料理のレシピや、その季節の生活に注意すべき点も積極的に

広報しています。

社員からも好評で、私の家族も毎月楽しみにしているようです。

 

その他、医療機関への相談サービスにつては、Tペック社のサービス

システムを導入してセカンドオピニオンの紹介やメンタルヘルスの

相談ができる窓口を設置しました。

 

 

今後は社員の高齢化を予想されますので、高年齢に対する健康

対策を考えていきたいと思います。

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら  から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ
にほんブログ村




運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ