ブログ更新1418回目。
毎年社員に対して行っている社員アンケートの集計が終了
しました。
無記名方式で行うこのアンケートでは、社員満足度の向上を
図るために会社の方針や取り組みに対する意見、また社員が
会社に要望することなどを書いてもらっています。
そして、毎年ボロクソに書かれる・・・。泣
毎年のことですが、社員の辛辣なコメントを見るとガックリして
しまいます。
例えば、業種を問わず必ず出てくるおカネの話。
給与はいくら支給しても不満が解消することはないのですが、
法律で労働時間が制限されていることや、一般的な運賃相場を
考えるとお客様に法外な運賃を請求することもできないので、
希望を叶えてあげることはなかなかできません。
いろいろ工夫して待遇の改善を進めているのですが、会社が
ボロ儲けしていると考えている社員もいるようで、信頼関係の
構築の難しさを感じます。
まだまだ、至らない点があることも事実なので、謙虚に受けとめて
少しでも改善できるように取り組んでいこうと思います。
別の視点で見てみると、アンケート結果の傾向は上司の能力に
大きく左右されることが判ります。
それぞれの拠点の責任者が、社員に正しい情報を伝達しているか
どうかがハッキリと表れているからです。
会社の施策について判りやすく目的や理由を説明しているか。
また、改善が必要な社員にはなぜ今のままではダメなのかを
腹落ちするまで話し合われているかが手に取るように分かります。
こういった側面から、私はこのアンケート結果が責任者の通信簿
だと考えています。
自分の拠点を、如何に良い営業所にしていくか。
その視点で日々業務に取り組んでもらえるように、各責任者と
結果を直視して改善に向き合っていこうと思います。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村