茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新1504回目。
物流関連業務のアルバイト平均時給。
関東地区は、数年前なら900円台前半から半ばだったのに、
最低賃金が上がった影響もあってか今ではほぼ1,000円台半ばに
なっています。
時給の上昇率は約16%にもなるのに運賃は上がったとはとても
言えない状態。
運賃の60%相当を人件費が占める業界なので上昇カーブは
比例するはずなんですが、運賃はほとんど変わっていません。
荷主企業に訊くと、商品やサービスの価格に反映できないことが
その理由と言われます。
物価の上昇によるコストアップを商品価格に反映させないために、
運賃の見直しは後回しにされてきました。
しかし、今後は労働力不足や運営コストが急激に上昇しているために
それは通用しなくなるでしょうね。
実際に人件費単価をざっと計算してみると、
4週6休で1日10時間の日中業務の試算ではこうなります。
(1070円×7.5H)+(1070円×1.25×2.5H)=11,370円
※1.25は残業賃率
社会保険料や労働保険料などその他の人件費に関するコストを
1.17倍と仮定すると、13,300円。
時給900円で計算したものと比較すると2,200円は原価で上がって
いる計算になります。
一般管理費15%、利益5%と考えても、1日あたり3,000円以上の
コストアップになっています。
しかも、近年急上昇する採用コストや採用後の教育コストが重く
のしかかってきているので、それ以上の数値になってくることは
間違いありません。
これからは、物流事業者が荷主企業を選ぶ時代に入っていきます。
大手物流企業を含めて、こういった定量的なデータを無視し続けて
いく企業が選ばれることはないでしょうね。
茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。
茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。
茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村