食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【圏央道で平塚市へ】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

2017.06.06

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

ブログ更新1591回目。

 

先日、湘南営業所へ行く際に初めて圏央道経由で行ってみました。

 

普段は常磐道から首都高速を経由して東名高速を走り厚木ICで

降りるルートで、大きな渋滞がなければ3時間弱で到着します。

今回はつくばJCから圏央道を通って厚木ICで降りるルートを選択。

およそ2時間半で営業所に到着しました。

 

時間的には今までのルートとあまり変わりませんが、走行距離は

およそ50キロほど伸びてしまいました。

確かに、渋滞や混雑がないのは嬉しいですが、50キロ長く運転する

ことと、対面通行と片側2車線通行が交互にあることにストレスを

感じたので、今後は首都高速経由を選ぶと思います。

 

話は変わって、ICごとに建設されている物流施設が印象的でした。

 

圏央道は、東京から放射状に地方に伸びる高速道路のすべてを

繋ぐ形なので、物流という側面では利便性が高い道路になります。

ですから、各企業が独自の倉庫を保有したり、物流事業者が

顧客開拓のために物流不動産を建築するケースが増えています。

 

放射から環状への移行期の景色は、未来がどうなるのかを想像

するには十分な、魅力ある景色でした。

まだ利用されたことがない方は、是非そんな視点で圏央道を

使ってみてください。

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら  から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は 

こちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ