食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【ポートロジスティクスグループ】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新1604回目。

 

 

 

 

 

視察ツアー4日目の午後は、ポートロジスティクス社を訪問。

 

2008年に30年続いてきた老舗物流企業を買収し設立。

その後年間20%の成長率を続け200億ドルへと成長した、船による

輸出入から米国内全域への輸配送にも対応する総合物流企業です。

 

この企業のマネジャーに強みを質問したところ、

 

・敏捷性

顧客の変化や要求に迅速に対応できる柔軟な組織

 

・イノベーション

想像的なソリューションを提供するために、常に新たなチャレンジをする

 

・サービスの優位性

24時間365日、常に顧客ニーズを考え続ける

 

を挙げていました。

 

 

しかし、私が感じたこの企業の強みは、それ以外に以下の3点でした。

①アメリカ本土の四隅に拠点を持ち、一貫物流に対応できること

②顧客の想像を超える情報セキュリティ

③顧客の対応幅の広さから培われたソリューション提案力

 

 

①について

アメリカ本土の四隅の港に拠点を持つことで、アジアからの輸入から

欧州への輸出まで対応でき、米国全土への輸配送にも大きな強みを

持っています。

やはり、立地というのは強力な強みに感じます。

 

②について

情報セキュリティについては、特別な取り組みを教えていただいた

わけではありませんが、日本の防衛省の軍事的な業務を受注して

いることから、高度なセキュリティと信頼性が存在することは容易に

想像できます。

 

アメリカに来て、セキュリティの重要性を感じることが多いのですが、

他社と差別化できる何かを持っている企業なんだと思います。

その辺はその何かについては質問に答えていただけなかったので

謎ですが・・・。

 

③について

陸揚げした製品を、企業のDC、店舗、個人という3つのチャネルに

対して輸配送ができることで中間の物流を無くすことが可能になり

コスト削減に大きな威力を発揮すると考えられます。

 

これらが源泉となって、顧客の想像を超えるソリューションを提案

できているのだと思います。

 

 

突き抜けた長所を持つ企業は、買い手である顧客との交渉において

優位性を持てるということを改めて確認できる企業でした。

 

 

 

 

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら  から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方はこちら から。



↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ