いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
ハロウィンの季節になりました。
私には未だにこのお祭りの趣旨が理解できませんが、
お店などの飾り付けを見ると気持ちがウキウキしますね。
去る10月21日に本社におきまして管理職の考課者訓練を
開催致しました。
10月度より新しい人事システムを導入したことにより
人事考課の重要性が高まったことから、管理職の
考課能力向上と社内の考課に対する統一基準を確認
することに目的をおいて開催致しました。
現状、茨城、千葉、栃木をはじめとする関東一円の
広範囲で業務に従事する社員が、納品先やお客様の
物流センターなどで判断に迷った時にどのような行動を
とれば良いのかを逐一指導することはできません。
経営理念である『安全・安心・共存』や行動指針である
『お客様の喜ぶ仕事を目指す』ことが理解され管理職に
評価されることで、それらに意識の高い社員が増えて、
先述のような場面で適切な判断を社員自らが下せる
ようになることを目指しています。
結果的としてより良いサービスをお客様に対して提供
できることに繋がっていくとも考えております。
今後も定期的に開催することで考課の精度向上に
努め、お客様により満足していただける企業を目指して
いきたいと思います。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
食品の業種別配送ソリューションは こちら から。