いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
昨日は、二か月に一度開催しているNo.2会議を本社にて行い
ました。
今回のテーマは、
・なぜ、今掲げている会社施策が必要なのか
・会社の施策をどのように説明したら社員は理解できるか
・採用面接のシュミレーション
・考課者訓練とその目的
etc.
でした。
以前にもお話ししましたが、この会議は未来の責任者を育成
することを目的に創めたものです。
各部署の責任者に部下の育成を任せきってしまうと、同じような
考え方や行動をとる社員になりやすく、個性や長所を十分に発揮
できない恐れがあるのではないかと考えています。
将来の責任者候補には、会社の理念や方針、今求めていることを
直接伝え、自分の感覚や感性で考えてもらうことを求めています。
そうすることで個性のある新しい感覚の責任者が生まれ、当社の
更なる成長に貢献してくれると信じています。
今回も自主的に社員の声を集めてきてくれた社員がいました。
また自分の所属する営業所の改善策を持ってきてくれた社員も
います。
回数を追うごとに成長が感じられることがとても頼もしいです。
近い将来、彼らが部所長会議に顔を並べる日を楽しみにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
食品のチャーター輸送をお考えなら こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。