食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【大手に学ぶ】

2013.04.23

冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

私は毎朝、自宅と会社で4~5紙の新聞を読んでいますが、

 

やはり食品関連の記事は興味を持って読むようにしています。

 

 

景気が良くなるのか悪いままなのか、TPPの影響は?など

 

食品にまつわるニュースが多いことから、最近はとても多くの

 

記事を目にします。

 

 

最近おもしろいと感じた記事に次のようなものがありました。

 

ある大手牛丼チェーンが原料調達コストを見直して値下げを

 

すると発表した一方で、あるハンバーガーチェーンは同時期に

 

値上げをするというニュースでした。

 

両社とも最近売り上げや収益性が鈍化していると言われて

 

いますが、つい最近まで破竹の勢いで躍進していた時期も

 

ありました。

 

 

同じ外国産牛肉を使う両社でどちらもリーディングカンパニー

 

と呼ばれる優秀な企業ですが、企業戦略や事業計画によって

 

このように大きな違いが生まれるんですね。

 

 

このような大手企業も計画に多くの修正をかけながらその都度

 

経営判断を下して経営をしているということの表れでしょう。

 

 

大企業でもそうならば、私達中小企業はもっとそうあっても良い

 

のではないかと感じます。

 

計画をして実行した結果上手くいかなかった。だから、今度は

 

こんな工夫をしてもう一回やってみる。

 

そこでダメだ~!とならずに根気よく修正を掛けながら挑んで

 

いく。

 

 

このような繰り返しでしか成長というものは得られないのでは

 

ないか、と改めて感じることができるニュースでした。

 

 

 

 冷たい食品物流はおまかせ!!茨城乳配㈱のブログ 

 

 

食品のチャーター輸送をお考えなら こちら  から。

 

 

食品の共同配送をお探しの方は こちら から。

 

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ