ブログ更新748回目。
エジソンが白熱球を発明した”あかり”の日だそうです。
キャンプに行くと、”あかり”は照明という機能以外にも
心を落ち着かせる効果があることに気付きます。
スマホもPCも使わずに、ただあかりの中で過ごす時間は
心の洗濯になりますね。
2か月に1回開催される船井総研社主催の物流研究会
FLSの10月度例会が大阪で開かれました。
相変わらずいろんな取り組みをされている企業が多くて、
劣等感を感じつつも負けないように頑張ろうという気に
させてくれます。
今回の例会の内容は、人材の活用や採用関係のことを中心に
行われました。
会社で実行できるヒントが盛りだくさんで、整理するのに
一苦労しそうです。
懇親会では大阪の企業と同席させていただき、いろんな
アイデアを話し合うことができました。
特に社員の実質収入を上げる案については、実現できれば
物流業界として画期的な仕組みです。
やってみなければ判らない事でもあるので、本気で検討して
みたいと思います。
こうやって、面白いことをみんなで考える時間は本当に
楽しいと感じます。
ご縁に感謝です。
※楽しすぎて写真を撮るのを忘れました。
食品のチャーター輸送をお考えなら こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村