ブログ更新826回目。
今回は、近年急成長している食品通販をサポートする物流に
ついてお話したいと思います。
昔からテレビやラジオ、カタログなどを通して様々な食品が販売
されてきましたが、最近の通信販売の急成長は爆発的とも言える
状況です。
その理由として、パソコンやスマートフォンの普及によていつでも
どこでも欲しいものが購入できる時代になったこと、またそれに
合わせて電子決済へのハードルが下がってきたことが挙げられ
ます。
食品の通信販売は、常温食品や生鮮青果物から始まり、温度
管理技術の普及に合わせて冷凍食品へと拡がっていきました。
最近では賞味期限の短いチルド食品も扱われ、食品に関しては
どんなものでも通信販売で手に入ると言えるくらい、社会に浸透
してきています。
また、各地の貴重な魚介類や農産物に加え、工場から出される
訳あり食品など、通常ではなかなか手に入らないものを入手
する手段としても、年々需要が高まっています。
そんな便利な食品通販を支える物流にはどんな特徴が
あるのか。
長くなりましたので、続きは次回。
食品のチャーター輸送をお考えなら こちら から。
食品の共同配送をお探しの方は こちら から。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村