いつもブログをお読みくださり誠にありがとうございます。
本日は、2か月に1度のNO.2会議でした。
若いメンバーが主体ですので話の内容も非常に活気が
あります。
今日は、いつもと違った内容を会議に盛り込んでみました。
午後からの時間を使い、
『みんなで当社の特徴を50個考えてみよう』というテーマに
取り組んでみました。
流れとしては、
① まず無意識に50個考え出してみる。
② その50個を良い特徴と悪い特徴に仕分ける
③ それぞれについて考えてみる
です。
良い特徴は当社のセールスポイント、悪い特徴は当社の改善
が必要なポイントになります。
良い特徴を認識することで自信を持つことができ、更に良くなる
ようにみんなが意識してくれるきっかけになると考えました。
一方悪い特徴は、「改善点を出してくれ」と言ってもなかなか思い
つかないのですが、これをやると面白いように悪い特徴として
改善点が浮彫になりました。
また、会社の呼び方が社内では『乳配』、お客様は『茨乳』と呼ん
でいるという違いが発覚し、今後は『茨乳ニュース』など呼び名を
意識した施策を考えようという話までになりました。
時間が限られていたので50個にしたのですが、本当は100個程度
にしたほうが良いようです。
しかし、時間の関係上すべての特徴について検証はできません
でしたが十分に新しい発見がありました。
各営業所でも、社員を巻き込んでチャレンジしてもらう予定です。
社員と一緒に当社の特徴を考えることで私も新たな気付きを得る
ことができ、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
食品の共同配送のご相談は こちら から!!
省エネ・廃棄物削減のご相談は こちら から!!