2012.02.29 食品コラム フレッセイの戦略 食品スーパーのフレッセイHDは惣菜などを強化した新業態店の出店を強化すると発表しました。 2016年までに10店舗出店する予定。 ターゲットは食品...
2012.02.27 食品コラム 全日食がハナマサを子会社化 全日本食品は業務用スーパー「肉のハナマサ」を展開する花正を 完全子会社化したと発表しました。 経営不振だった花正に50%の比率で出資し商品の仕入れなどで支援し...
2012.02.22 食品コラム 市場外取引の橋渡し役 農業ビジネスコンサルのアグリビジネスコミュニケーションは農家と百貨店間の 青果物の直接取引を支援している。 独自性の高い作物を扱いたい百貨店と販路の拡...
2012.02.17 食品コラム ラーメンチェーン幸楽苑が出店加速 ラーメンチェーンの幸楽苑が出店を加速させ、24年の1000店体制構築を目指しています。 青森から兵庫に至る地域で既存店の周辺に出店し、店舗管理と配送の効率...
2012.02.16 食品コラム 日本ハムの復興取り組み 日本ハムは被災した青森県八戸市に水産加工品の工場を増設し、 サバやズワイガニの缶詰の生産能力を2倍に増やす計画を進めているようです。 約9割を加工肉の売り...
2012.02.15 企業新着情報 新入社員研修を実施しました。 冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! 2/11(土)、今年2回目の新入社員研修が行われました。 食品企業の環境対策のことなら こちら から...
2012.02.13 食品コラム セブン&アイのネット事業物流対策 セブン&アイHDはネット事業専用の物流センターを埼玉県久喜市に 立ち上げると発表しました。 グループのネット事業も一本化するようで、様々な商品を一つの...
2012.02.11 共同配送社長ブログ 食の商談会で商談リクエストをいただきました。 冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 今日は建国記念日ですね。 各スキー場ではたくさ...
2012.02.10 食品コラム マクドナルド最高益!! 日本マクドナルドHD2011年12月期の連結決算が前期比2%増の276億円となり、 上場以来最高益となったようです。 中食ブームが大きな追い風となり、また...
2012.02.9 相田 憲行 慎重に進めてきました・・・。 冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! こんにちは、茨城乳配の相田です。 昨年より進めてきました既存配送業務のTC化が実現いたします。 今...