2012.01.23 社員ブログ ワイワイガヤガヤ! 冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! 今日は、わが社の普段の風景の一コマをご紹介します。 新規の納品先・集荷先が現れるとみんなで集まってワイワイ!...
2012.01.19 食品コラム 乳業協会の放射性物質調査への取り組み 大手乳業19社で作る日本乳業協会は、放射性物質に関し行政検査とは 別にメーカーが独自検査し結果を公表する方針を固めました。 行政側も2週間に1回だ...
2012.01.18 食品コラム 外食企業の戦略 ・外食産業各社は食材加工を手掛ける工場の生産体制を強化しています。 外食市場が縮小傾向にある中で、メニューの値上げ、店舗人員削減には 限界がある為、生産部...
2012.01.12 その他社長ブログ 平成24年度経営方針発表会 冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 新年を迎えてそろそろ2週間です。 1月は挨...
2012.01.12 食品コラム 大手による被災地での農業取り組み カゴメや日本IBMは、津波被害を受けた仙台市の農地で国内最大級の 温室による野菜栽培を始めると発表しました。 塩害の影響を受けない液肥栽培で通年生産する計画で...
2012.01.12 相田 憲行 今年初、新規業務スタート!! 冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! こんにちは、茨城乳配の相田です。 今月10日より都内青果市場より都内周辺への店舗配送業務がスタート致しまし...
2012.01.11 食品コラム 非常時の物流の在り方 大手医薬品卸各社が災害対応を強化した物流センターを新設する記事がありました。 軽油で動く自家発電を設置し、床は免震財を敷き詰めるなどの対応をして非常時でも...
2012.01.7 食品コラム 食品卸各社が環境配慮型物流体制へ 食品卸各社が環境に配慮した物流体制の構築に乗り出しています。 伊藤忠商事は太陽光発電と蓄電池を既存センターに導入、 国分は子会社を通じ輸送トラックのCO2を削...
2012.01.5 食品コラム 飲料メーカーの海外戦略 アサヒやサントリーなど飲料大手が海外で買収した企業と現地向け 商品で連携しています。 M&Aなどにより、事業面での相乗効果を高め投資効果拡大を狙うようです。 ...
2011.12.29 その他社長ブログ 年末表彰式 冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 今年も残すところ、あと3日となりました。 ...