茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新1693回目。
ビジネススクールの「リーダーシップ開発と倫理観」という講座が
最終日を迎えます。
学びの実感が少ない講座という声があり野球でいう消化試合的な
位置付けと考える人がいるのですが、私にとっては実り多き講座で
終わってしまうのを残念に感じています。
悩みを相談する相手が少ない経営者にとっては、収穫の大きい
講座なのかもしれません。
このクラスの最終日までに提出する宿題が、写真にある
「自己開発コミットメントシート」。
自分のありたい姿とそのために必要なスキルや価値観、また現在の
自分と比較して何が不足しているかを、自分なりに分析して言語化します。
講座の中で自分の知らない自分を知ったり、自分の価値観を再確認
してから未来の自分を考えてみると、目標に向かう決意が今まで
以上に固まったように感じます。
これからの成長によっては、このコミットメントシートの内容も少しずつ
変わっていくことになるでしょう。
そうなることを自分に期待しつつ、今後の取り組みに全力を尽くして
いこうと思います。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!