食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【第2回将来ビジョン策定委員会】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新1744回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回将来ビジョン策定委員会に参加してきました。

 

今回は、茨城県トラック協会で運営している休憩所の今後に

ついてと、新たな会館で行うべきカリキュラムの内容が

アジェンダでした。

 

 

県内企業のために設置されてきた休憩施設も、時代の流れから

あまり活用されなくなっているようです。

やはりコンビニの出店や道の駅の整備が進み、販売機しかない

休憩所の役割は終わりに近づいているという意見が多数でした。

 

維持管理費を考えれば、民間の施設を有効利用するほうが

お互いのためかもしれませんね。

 

 

また新たなトラック会館で開催する、県内の事業者のレベルアップを

図るための研修やセミナーについては、社員を育成指導できる

管理職の育成が急務であるという意見で一致しました。

 

特に、添乗指導者の育成に繋がる研修を厚くする方向で調整する

ことになりました。

予算の関係があるので今後も詳細を詰めなければいけませんが、

直接それぞれの社員を研修するのではないことが重要なポイント

だと思います。

 

事業者としてやるべきことを協会に丸投げしてしまうことになれば、

自社の競争優位性は失われてしまいますし、リクルーティング的にも

ネガティブな影響を受けることになるでしょう。

 

 

こういった点を押さえながら次回の委員会に臨みたいと思います。

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ