茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新1782回目。
社内で餅つき大会を開催しました。
昔は毎年社内で餅つきを行っていたようですが、近年はお供え餅を
購入するようになって開催していませんでした。
実に30年を超える月日を超えての復活です。
道具は社長宅のものをお借りして、前日から準備をはじめ、当日を
迎えました。
官公庁が仕事納めの28日に開催したことで、事務方全員が参加する
ことはできませんでしたが、手が空いているスタッフで何とかやり遂げ
ました。
お昼は、餡子、黄な粉、納豆、からみ、雑煮とバリエーション豊富な
ラインナップを満喫。
ついつい食べ過ぎてしまいますね。
お供え餅は別名鏡餅。
まん丸の形なお餅は神様が宿ると言い伝えられている鏡の形に似て
いたからという説があるそうです。
神様にお供えしてから頂く尊いお餅(鏡餅)を食べる事によって、祝福や
恩恵を受けられると言われています。
みんなで心を込めて手作りしたので、来年はきっとたくさんいいことが
あると思います。
協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!