茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新1825回目。
こういうニュースって…。
本当に感情のコントロールが難しくなります。
輸送系の物流事業者の利益率は、平均で売上の1%~5%程度。
とても低いんです。
特に生活消耗品の輸送となればその範囲でも下のほう。
車両の構造上防御しようがない高価なバッテリーを盗んでしまう
ことは、雑巾を絞る様にしてひねり出す利益を奪うことに繋がり、
場合によっては一生懸命働く社員の賞与予算にまで影響するかも
しれません。
バッテリーはおカネを出せば買えますが、こういった犯罪が原因と
なって国民のライフラインを支える物流業界から人材が去ってしまう
ことになれば、おカネでは買えない貴重な資源が失われることに
なってしまいます。
おそらく現状の日本の法律ではそれほど重い罪にはならないと思い
ますが、国や自治体が先頭に立ってこのような犯罪が常態化しない
方策を早期に打ち出して欲しいものです。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!