茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2052回目。
これは必要な措置なんでしょうね。
国土交通省と警察庁から、警報レベルの大雪が降った際に
立ち往生が懸念される区間でスタッドレスタイヤ車を含めて全ての
車両にタイヤチェーンの装着を義務付ける方針が出されました。
昨冬の豪雪で福井県の立ち往生は大問題になりました。
人命にも関わる事態になったわけですが、タイヤチェーンを携行
していない車両の移動が、解消に向けて大きな障害になったことを
反映したもののようです。
実際、タイヤチェーンはトンネルなどに入ってしまうと雪が無いので
切れてしまうという悩みもあります。
(そのたびに脱着はできませんからね)
トラックに関して言えば、ワイヤーチェーンの普及はまだこれから。
金属チェーンとスタッドレスの組み合わせで対応することに
なるので、今のうちに装着判断と装着方法について話し合っておき
たいと思います。
雪、降らないでくれると助かるんだけどなぁ。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!