食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【2018年LPS総会】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2064回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、船井総研ロジ社主催のLPS総会に参加してきました。

 

今回の目玉は、グレートカンパニーアワードの社会貢献賞を

受賞した株式会社エコトラック池田社長の講演。

子供のアトピーから、環境にやさしいトラックを増やすことを考えて

保有車両をすべて天然ガス車など低公害車で揃えている企業です。

 

 

お話を聞いて素晴らしいと感じたことは以下の3点。

 

まず、第5水準のリーダーだということ。

自分のためではなく、社会や社員のために自分の人生をかけて

ありたい姿に向かって邁進されています。

社員の成長のお話で涙されていた姿は印象的でした。

 

 

そして、高い収益性を確保していること。

こういった活動は収益性の確保が難しいので、通常は荷主企業と

相談して収益性を考えずに数台だけ導入というのが普通です。

 

しかし、この企業は徹底して低公害車を導入すること、また社会に

普及させる活動を根気よく行うことで荷主企業から選ばれることを

実現しています。

従って、高い収益性も実現できており素晴らしいビジネスモデルに

なっています。

 

そして何より志に真っすぐ経営されている点。

環境にやさしい低公害車を普及させることが実現できるのであれば、

会社が潰れてもいいとまで腹をくくって取り組んだそうです。

経営には志が大切と言いますが、ここまで自分の志に真っすぐに

経営されていることに感動しました。

 

 

同業者に理想の経営者をみつけました。

まだ私は足元にも及びませんが、こういった経営者を理想として

自分の志に素直な経営を目指していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ