茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2120回目。
日銀が発表した茨城県の2月の景気判断は、「緩やかに回復している」
という結果でした。
肌感覚ではあまり景気の良さを感じませんが、乗用車の販売台数を
みると新型の高級セダンや普通・小型車が伸びているとあるので
それなりに潤っている消費者が増えているのかもしれません。
モノの所有に対する欲求が減っているとはいえ、自動車の需要は
大切な指標ですね。
ただし、茨城県はTXや研究学園都市の影響から県南エリアが東京の
ベットタウン化しているので所得の多い人口が集中していることが
考えられます。
ですから、マーケットが県南に集中していることも考えられるので、
この情報だけでは県全体の景気が良くなっているとは言い切れない
ように感じます。
もう少し、景気の良さを実感できる世の中になってくれると良いの
ですが。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!