茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2121回目。
いよいよ連結トラックが解禁になりますね。
1人のドライバーで大型トラック2台分の製品輸送が可能になることで、
人手不足の解消に期待が高まっているようです。
私は、現時点でこれ自体の大きな効果は見込めないと思っています。
東名高速沿線で長距離を移動させる点にメリットは生まれますが、
一般道の道幅が狭いことや物流センターの敷地が限られることに
よって、高速近くの貨物ターミナルでの積み替えを余儀なくされると
考えられるからです。
これにより、連結トラックの出発点と帰着点になるセンターに負担が
かかり手間とコストをかける必要が出てきます。
でも、この動きは今後の規制緩和に向けて大きな一歩になると
いう点では魅力的です。
道路輸送に関する規制の中には見直しによって輸配送効率を
高められるものがたくさん存在します。
当然、人手不足に効果のあるものも含まれます。
これをきっかけに、国の勇気ある決断によるラスティックな変革に
期待したいですね。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!