茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2127回目。
競泳女子の池江選手が白血病を告白した件。
我が家の3人の子供は全員スイミングスクールに通っており、上の
2人は競泳の大会にも参戦中。
当然のように池江選手はあこがれの選手であり我が家でも家族で
話題にするアスリートです。
そんな池江選手が病気を告白したことが家族にとっても衝撃でした。
子どもたちは「お祈りしなくしゃ」と言って神棚に手を合わせていました。
神棚が正しいかどうかはわかりませんが、心が行動を起こさせるという
点ではあるべき姿のように感じます。
祈りが通じることを切に願う姿が印象的でした。
日本人の凄いところは、この発表を受けて骨髄バンクに登録する
人が急増したという点ではないでしょうか。
行動に移すスピードの速さと素直な心。
誇りに思います。
ところが、政治の世界では大臣の発言が職位に合った適切なものか
どうかで与野党が議論を展開。
政争のネタにしています。
残念な姿ですね。
子どもを見習えとは言いませんが、せめてこういった重い病気を
医療の現場に頼るだけでなく政治の力でできることを考えるきっかけに
してくれればと思うのですが。
いずれにしても、池江選手の病気が早く完治してまたあの素敵な
笑顔を見せてくれる日を楽しみに待ちたいと思います。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!