食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【4トン車3台売却完了】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2228回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

売却車両リストに掲載されていたゲート付きの4トントラック3台が

無事に成約。

 

希望価格を少し下回った価格でしたが、まとめて3台購入して

いただく条件で契約しました。

 

輸配送事業は、トラックの清算価値をどのように考えるかが

ポイントの一つ。

新しいトラックを故障が出ないうちに早めに高く売ることが

リターンを最大化すると考える企業もあれば、中古車を安く買って

垂直統合した整備部門で徹底的に修理して使うことでリターンを

最大化する企業もある。

どっちに振り切るのも勇気がいるのだけれど・・・。

 

前者は中古トラックの相場が高まると収益性が高まり、

後者は中古トラックの相場が低下すると収益性が高まる仕組み。

現在は中古トラック相場が低下気味だから長く使った方が

得かもしれない。

 

違いは、提供サービス。

長距離のように短期間で距離を乗ってしまうならば外装は

綺麗なままだから早めに売却したほうが高値で売れやすいし、

地場輸配送専門ならば距離を乗るまで時間がかかるので長めに

使ってそれなりの価格で売却するのもアリだと思う。

 

 

ただ、徹底的に収益を求めるのであればその微妙な差分を

読み切ることが求められるだろうから、整備データや車両売却

データを持っている企業には勝てないということになる。

 

蓄積されたデータがあれば、予防整備もできるし壊れる前に

売れる。

やっぱりデータは大事だ。

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ