茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2231回目。
千葉県内に新たに設置された大手ドラッグストアの冷凍・冷蔵食品
物流センターから店舗への新規輸送業務がスタートしました。
北関東のマザーセンターから関東をカバーしてきたチェーンですが、
出店スピードが速く、首都圏に近いセンターから輸送効率を上げる
必要性に迫られての投資のようです。
今後首都圏エリアの店舗は、こちらのセンターに順次移管されて
対応していくことになりそうです。
近年、ドラッグストアは売上成長が右肩上がりで小売業界を牽引して
きました。
しかし、ここへきてその成長スピードに陰りが見えてきています。
そうなると、エリアにおける既存店の競争が激しくなっていくことが
考えられ、どのように違いを出すかを考えた時に物流センターの立地は
重要なファクターとなり得ます。
再編が進む中で、物流がどのような役割を果たせるのか。
輸送現場から考えてみたいと思います。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!