茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2303回目。
先日は、関東エリアで店舗展開されている外食チェーンから
ご相談をいただきました。
中長期の戦略を実現しようとした場合、安定した物流が
不可欠になるので今のうちに再構築を検討したいとのこと
でした。
業務割合としては店舗への冷凍・冷蔵食材の輸配送が大半ですが、
それに付随して食材や包材の一時保管業務もあるようです。
ある程度ドミナント出店されているので全体として輸配送
効率は悪くないのですが、課題は集中出店エリアから少し
外れたエリアにまばらに出店されているお店への配送効率の
向上になります。
基本的に茨城乳配の冷凍・冷蔵食品共同配送システム網と
センターの保管能力で90%以上の店舗は対応が可能ですが、
協力関係にある他県の共同配送サービス運営企業に協力を
求めることでお客様が求めるQCD(品質・コスト・納期)
水準を満たす提案をしていこうと考えています。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!