茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2454回目。
3月11日は、東京都内への出張でした。
街は人が少なく、電車もガラガラ。
新コロナウイルスの影響を強く感じました。
毎年この日に、保存してある当時のブログや届いたメールを
読み返すようにしているのですが、今年は1日遅れに
なってしまいました。
9年前の自分にどんな報告ができるのか。
振り返ってみると、なかなか言葉にできることが
見つかりません。
社内の防災や備蓄品を増やし、トラックの社内には非常時に
使える防災セットを装備。
会社にはAEDを配置しました。
会社のために大切な家族を車に残し歩いて会社まで来てくれた社員。
彼等とその家族の気持ちに応えるために、そして安心させるために
ビジネススクールに通いました。
地元地域に協力するためコミュニケーションを図ることを
始めました。
しかし、どれも道半ば。
まだまだ、あの頃の自分に報告できる内容ではありませんし、
当時の決意はいつしか熱が失われてきて、目先の利益や欲に
引きずられていることが増えていることに気づきます。
あの日、助けてくれたステークホルダーの皆さんや
たくさんの仲間がいました。
「彼等に対して恩返しをしなければいけない。」
「もっと生きたかった誰かの分までやりたいことを
精一杯やらなきゃいけない。」
忘れかけていたこういう気持ちが蘇ってきました。
そういう意味でも、この3月11日は毎年とても
大事な日です。
また、今日から心新たに前に進みます。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!