食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【施設内食堂向け食材輸送業務のご相談】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2563回目。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、最近いただいた冷凍・冷蔵食品物流のご相談を

紹介したいと思います。

 

お問い合わせをいただいたのは、南関東エリアで3PL事業を

手掛ける物流企業。

お客様に対して、施設内食堂用の3温度帯で食材の保管・入出庫・

輸配送業務を関東エリア全域で提案する準備をされているとのことで、

北関東エリアについて協力してもらえないかというご相談でした。

 

業務フローとしては、首都圏にあるマザーセンターから大型車両で

引き取り、茨城県と栃木県にある茨城乳配の共同配送センターで

一時保管のうえ、出荷時には伝票発行を行い両県に輸配送する

流れです。

 

注意点としては、納品先である施設のルールが厳格であること。

withコロナということで感染対策についても一定の水準を

求められます。

輸配送については、茨城乳配がTMSで初期の輸配送計画を立て、

生産性を高めるために一部共同配送システムの利用を検討する

ことになりそうです。

 

久しぶりに配車台数が2桁になるプロジェクト。

依頼企業と情報交換を密にして、丁寧な計画を立てていこうと

思います。

 

 

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ